この日は少し早めに昼食🍱を済ませて。。。
昼食後。。。大阪市東住吉区にある

「大阪市自然史博物館」へ
おでかけ🚗してきました(*^▽^*)

まずはこちら!!「恐竜博2023」
9月24日まで期間限定で開催されている博覧会です🦕

館内は人。人。人。。。大盛況でした!!

人の多さで。。。
なかなか近くで見ることは難しかったですが💦

見たこともないような恐竜の骨格標本が

た~くさん!!

子どもたちも職員も!

興味津々!!
スケールの大きさは圧巻でした!!

こんな大きな生き物が

大昔に地球上🌎にいたなんて。。。

どれも、すごい迫力でした✨

記念撮影📷

恐竜がなぜ絶滅したか!を
映像で見ることもできました🦕

次はお隣にある。。。
「大阪市自然史博物館」の館内へ!

ここにも恐竜や動物の骨格標本が
たくさん展示してあります🦕🦖

恐竜の足の大きさを体験!

恐竜になってみました🦖

あら!こちらにも・・・
気分は恐竜(*^▽^*)

他にもたくさんの展示がありまして。。。

子どもたちは時間いっぱい

見て触って。。。体験!!
あっという間に過ぎて行った午後の時間でした(*^▽^*)