夏休み明けの 1週間を・・・
なんとか乗り切った子どもたち(*^▽^*)
授業や、行事の取り組みが本格的に始まっており
少々お疲れ気味の子どもたちです💦
《この週のSST》は
食事のマナー🍚🥄 について!
夏休み中、一緒に食事をする中で
子どもたちの食事中のマナーが気になり💦
みんなで食事のマナーについてお勉強です!
口の中に食べ物が入っている時は、大きな声でお喋りしない・・・
食べ終わるまでは、立ち上がらずに座っていよう・・・
などなど・・・
一緒に食事のマナーを確認しました(*^▽^*)
【9月1日(月)】
この日の〖ブルーチーム〗さんは・・・
室内遊び で ボウリング
をして遊びました♬
〖イエローチーム〗さんは・・・
工作 で ポップアップカード作り🌺
この日も、とっても可愛い♥カードが完成しました!
♥カワ(・∀・)イイ!!♥
【9月2日(火)】
この日は、みんなで リトミック♬
新曲「バナナバネバネ」🍌
楽しい音楽に合わせて、体をバネのように
ぼよんぼよんと上下させる、楽しい1曲です♬
フープ遊びは運動量多めの「天国と地獄」
しっかり体を動かして遊びました💦
【9月3日(水)】
この日の〖ブルーチーム〗さんは・・・
クッキング で
はちみつチーズトースト🍞作り♬
食パンに少しマヨネーズを塗り
スライスチーズを乗せて
ホットプレートで焼いていきます!
最後にハチミツをとろ~りかけたら完成!
〖イエローチーム〗さんは・・・
室内遊び で スイカ割り🍉
をして遊びました😊
まずは、目隠しをして、その場で 2回転!
お友達や先生の指示を聞きながら・・・
スイカが置いてある場所目指して!!
「エイっ!!」
距離感や、左右、前後の動きなど・・・
遊びの中にも、学びの要素がたくさんある遊びです🍉
後半は、スイカ🍉を小さくしてチャレンジ!
大きさをイメージできるか!!??
とっても楽しんで遊んでくれていました♬
【9月4日(木)】
〖ブルーチーム〗さんは・・・
駄菓子屋さんへ 歩いて
お買い物に行ってきました😊
こだま商店には無いお菓子がたくさんあるので
何にしようか、迷っちゃう子どもたちです(;^ω^)
〖イエローチーム〗さんは・・・
クッキング で
はちみつチーズトースト🍞作り♬
この日も、みんなとっても喜んで食べてくれました♬
【9月5日(金)】
この日は台風接近で、無事に開所できるか??
心配ではありましたが💦
ちょっと台風の進路がずれて👍
いつも通り開所することができました😊
この日はみんなで 室内遊び
床いっぱいに散らばったボールを
たらいの中へ!!
なぜか、たらいの中に入ってしまっている
お友達も~~~(笑)
【9月6日(土)】
この日の午前中は、ゆっくり自由時間♬
昼食後おでかけ🚗
滋賀県立美術館へ!!
この日は、職員も楽しみにしていた
ザ・キャビンカンパニーさん の
大絵本美術展 童堂賛歌 鑑賞😊
絵本の世界に
入り込んだ感じ✨
触って遊べる
作品や・・・
絵本に出てくるキャラクターの立体作品🚥
2日(火)のリトミックで読み聞かせを行った・・・
「しんごうきピコり」発見👀!!
子どもたち大興奮でした😊
「けけちゃま~~♥」
「お願い!!ちょうだい!!」(笑)
おかあさんといっしょに出てくるキャラクターも
彼らの作品なんですね✨
こちらは絵本の原画が
壁一面に展示してありました!
「しんごうきピコりやん!!」🚥
絵本好きの子どもたちや職員は大興奮!!!
「しんごうきピコり」の絵本も発見👀
ゆっくり動画を観たり・・・
巨大な作品を座って鑑賞!
鑑賞を終え。。。
ロビーでも、好きな絵本を読んで楽しみました📚
もうちょっと、ゆっくり観たかったな💦💦💦
素晴らしい作品の数々!!!
若い作家お二人の、これからの活躍も
楽しみにしております(*^▽^*)
芸術の秋🍂を先取りした、おでかけでした✨
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m