この日は、少し遠出…
滋賀県にある「琵琶湖博物館」へ行ってきました~(*^-^*)
前回行ったときはリニューアル工事中で、あまり展示を見ることができませんでしたが…
今回は工事が終わり、全館見ることができました(*^▽^*)
まずは…
車内で昼食タイム♬

外で食べるのは、もう寒いです💦💦
昼食後早速博物館の中へ…
初めて来館した子も多く、みんなワクワクドキドキ❤

お出迎えしてくれたのは…
大きなゾウ!!👀👀

展示を1つずつ、観て感じて触って…
楽しみました~♪

タブレットを使って、舟を琵琶湖に浮かべてみたり~

ガラスの床は歩くのがちょっと怖かったです💦

昔の人と一緒に記念撮影📷

記念撮影パート2📷
「今日のおかずはうなぎだ~」

パソコンに向かって、クイズ大会。。。

なんだか、文字をいっぱい打ってます(;^ω^)

手が映ってますよ~~~💦

館内からは虹🌈が見えていました✨
なんだか、良いことありそう(^-^)
次は水族館ゾーンへ!🐡

こんなトンネルもありました(*^-^*)


水の中にいるみたいですね(*^-^*)

床には、センサーでナマズが映し出される仕組みになってました!
そして…

びわこおおなまず!!!
どこにいるかわかりますか???

熱帯魚ゾーンでは、座り込んで綺麗な魚を見ながら…
まったり過ごすお友達もいました🐡
気持ちよさそう(*^-^*)

アザラシもいるんですよ!
まるまるしてて、とっても可愛かったです❤
水族館にはあまり興味が無いない子が多く…
サラッと通り過ぎてしまい…
外へ!
すると…
また…
虹に遭遇🌈

みんなテンションUP⤴✨

琵琶湖の湖畔で、散策タイム!
意外と外は寒くなく…

鬼ごっこをしたり、ススキを取ったり…
それぞれに楽しんで過ごしていました(*^-^*)