この日は昼食後…
車に乗って🚗。。。。。
『氷室の郷』へおでかけしてきました(*^▽^*)
いろいろな体験ができる氷室の郷ですが…
この日はみんなで「パン作り体験」をさせていただきました🍞

もうパン作りは、4回目になるでしょうか…
いつも温かく迎えてくださる職員の方々です(*^▽^*)

しっかり作り方を教えていただいた後…

まずは、生地のカット!
これが、なかなか難しい💦
3等分にチャレンジしました!

次は、成型です🍞

ひとり3個♬

道具やトッピングの材料を自由に使って…

楽しくクッキング♬

出来上がったら、鉄板の上に…
そーーーっと置いて…
後は、職員の方にお願して…
焼き上がりを外で遊びながら待つことにしました♬

外には鴨がたくさんいましたよ🐦
みんなで観察~~👀

ダチョウさんもいるんです(*^▽^*)
夏の暑さに耐えきれず…
何匹か亡くなってしまったようで…
残った一匹!

みんなでエサやり体験をさせていただきました(*^▽^*)

近くに来ると…

ちょっと怖かったけど💦

勇気を出してチャレンジ!
貴重な経験をさせていただきました(*^▽^*)

小川に笹舟を浮かべて…
下まで降りたはいいけど、登るのに一苦労💦

ステージではコンサートが始まりました♬
こうして遊んでいる間に…
「パン焼けましたよ~~」と(*^▽^*)

じゃーーーーーーーん!!🍞🍞🍞
とっても美味しそうに焼き上がっていました(*^▽^*)

いろいろな形♬

生地を切って巻くという技にもチャレンジ!

編み編みパン!
とっても上手(*^▽^*)

自分で作ったパンは最高に!!美味しかったと思います(*^▽^*)
1つはおやつに…
残りの2つはお家の人にお土産です🍞
みんな「おいしい~~♬」と…
喜んで食べてくれていました(*^▽^*)
お家の方からも「美味しかったです」と(*^▽^*)
パンは普段できないクッキングなので…
いつも快く体験を引き受けてくださる
氷室の郷の職員の方々に感謝です(*^▽^*)